otona MUSE 2025年6月号(2024年4月28日(月)発売予定)のふろくのみを出版社様のご厚意でお譲りいただきましたので、いち早く「ふろく.life」でご紹介します。
※発売前の見本品になりますので、発売後のものと違いがあるかもしれません。その点はご了承ください。
ヘア&メイクアップアーティスト 河北裕介さん監修 “もっと”小顔に見える! 調光サングラスはどんな付録?
ウェリントン型のフレームに、肌が明るく見えるブルーレンズを採用。紫外線とブルーライトカットに加え、調光機能まで!
室内でも屋外でもかけ外しをする手間なく使えます。おしゃれと機能性を兼ね備えた、今の気分にぴったりな一本!
紫外線に反応してレンズが濃くなる調光機能
届いてすぐの中身です。サングラスは透明の袋に入っていました。
原産国は?素材は?
<製造国> 中国 MADE IN CHINA
<素材表記> レンズの材質:プラスチック(コーディング) 枠の材質(レンズ枠、テンプル):プラスチック(塗装)
サイズはどれくらい?
普通にかけているメガネと変わらない大きさでした。
付録を使ってみた感想は?
ウェリントン型のフレームを使った調光サングラスは、普段は薄い水色。
透明感があって、おしゃれ感あり!です。
薄い水色のレンズです。
テンプルに書かれている、ブランドロゴのようなメッセージ
紫外線に当てるために、外へ・・みるみるうちにレンズの色が変わっていきます。
おうちの中のサングラスと外でのサングラス。レンズの色が全く違いますね。
とくにかけた感じはサイズ感もいいです。
ただかけた印象は、その人ごとに違うので何ともいえませんが、しっかり紫外線を防いでくれているなというぐらいの色になります。
スリムな雰囲気のサングラスです。
この付録、アリ?ナシ?
あり!
調光サングラスってどんな感じ?と恐る恐る開けてみましたが、なんだかカッコいい感じ。これからの季節使えそうなので「あり!」です。
ちょっと青いレンズが外に出るとグレーに変わる調光サングラスは、目にもよさそうですし、いい感じの雰囲気!小顔に見えるかというと、どうかわからないのですが、普通にかけて歩いても違和感なしなので、この夏のヘビロテになりそうです😊
紹介した付録つき雑誌
otona MUSE 2025年6月号
発売日:2025年4月28日(月)
出版社:宝島社
価格:1,690円(税込)
付録違いの増刊号も同時発売
予約・購入ができる公式サイト:宝島CHANNELはこちら>>(別サイトへ移動します)
Amazonで購入はこちら>>(別サイトへ移動します)
買い忘れの心配なし!おうちに毎号届くお得な定期購読は「富士山マガジンサービス」で受付中(別サイトへ移動します)