ゆらゆらワンワンおきあがりこぼしはどんな付録?
底面に水を入れてポーンとゆらすと、ワンワンがゆ~らゆ~ら♪
一緒にごろんと寝転がったり、だっこしたりして、ワンワンとたくさん遊んでね❤

使い方
「本体には重しにする水を入れる注水口と、膨らませる空気口のふたつの穴があり、注水口に水→空気口から空気、の順に入れて使います。(本誌p.37より)」

遊び方
「揺らして遊ぶほか、いっしょにごろっとしたり、ぬいぐるみのように抱っこして遊ぶこともできます。(本誌p.37より)」
原産国は?素材は?
<製造国> MADE IN CHINA
<素材表記> ATBC-PVC

サイズはどれくらい?
A5ノート大です。

付録を使ってみた感想は?
ゆらゆらワンワンに水と空気を入れて立たせたところ、やや後ろに重心がかかった状態で自立。

注水口が手前に付いているため、前側が浮きやすいようです。

では早速揺らしてみましょう。思いっきり左方向に傾けて・・・・

リリース!



結構大きく揺れました。
傾けかたによってグルンと回転するように起き上がるなど、予想のつかない動きになるのも面白かったです。
前後左右どこに傾けても起き上がりますが、調子に乗って傾けすぎると、写真のような「起きあがらないこぼし」になるので注意!寝ている姿がちょっと切ない・・・

生地の断面は柔らかく、指先があたっても手を切る心配がないので思いっきり楽しめました。抱きしめるときも安心でした。

この付録、アリ?ナシ?

あり!
子ども向けのおもちゃは、月齢が小さいと保護者が遊んでみせてあげるのが中心になりがち。でもこのおもちゃなら、0歳児でも自力で遊べそうなのが良いです。ちなみに2歳の我が子にはつまらないかと思いきや、パンチングマシーンのように叩いて夢中になっていました。
購入した付録つき雑誌/ムック

いない いない ばあっ! 2019年7・8月号
発売日: 2019/06/14
特別定価: 880円(税込) 本体 815円(税別)















