ミノン新エイジングケアフルライン全4品、ジルスチュアート新リップ2色はどんな付録?
VOCE12月号は嬉しいコスメ3大付録!
1つ目は敏感肌スキンケアコスメ「ミノン アミノモイスト」から誕生したエイジングケアをフルラインで。
2つ目は「ジルスチュアート」の新作リップ「ルージュ リップブロッサム」の人気色2色を。
VOCE公式HPより

ミノン アミノモイスト
敏感肌のお助け役、ミノン アミノモイストからエイジングケアラインが誕生。
季節や環境で不安定になりがち、肌のしぼみやたるみなど、エイジングも気になるという、VOCE世代にぴったりのスキンケアの実力を味わって!
VOCE公式HPより



\人気の2色サンプルセット/
ジルスチュアート ルージュ リップブロッサム
トレンドのど真ん中を狙えるオレンジブラウン201番
使いこなすのが難しい流行のブラウンリップだけど、計算され尽くされたオレンジと絶妙なくすみ感のバランスでと、肌色を問わず誰にでも似合う万能アイテムに!さらにボタニカルワックスを配合し、密着力と保湿力が抜群だから、塗った瞬間のうるツヤリップが1日中続くのもうれしい。
VOCE公式HPより

オフィスにデートに大活躍なヌードブラウン103番
ほどよい血色感で“顔色が悪く見えない”大人女子にうれしいベージュリップ。曇りのないクリアな発色と、ハチミツのように濃密なツヤで、花びらのように可憐な唇を演出。
会社でも特別な日も、シーンや洋服のテンションを選ばず着けれるから、毎日でも使いたいマルチな色。
VOCE公式HPより

原産国は?成分は?
ミノン新エイジングケアフルライン
<製造国> 日本 MADE IN J A P A N

■ローション
<成分>

■ミルク
<成分>

■オイル
<成分>

■保湿マスク
<成分>

ジルスチュアート新リップ2色
<製造国> 日本 MADE IN J A P A N

<成分>

付録ではどれくらいの容量入り?
ミノン新エイジングケアフルライン
■ローション
<容量> 1ml
定価2,200円(150mℓ)のサンプル1mlなので、14.6円相当です。

■ミルク
<容量> 1g
定価2,300円(100g)のサンプル1gなので、23円相当です。
![]()
■オイル
<容量> 0.5ml
定価2,200円(150mℓ)のサンプル0.5mlなので、37.5円相当です。
![]()
■保湿マスク
<容量> 24ml×1枚
定価1,500円(4枚)のサンプル1枚なので、375円相当です。

ジルスチュアート新リップ2色
<容量> 0.16g
定価2.800円(3.6g)のサンプル0.16gなので、124円相当です。

付録を試してみた感想は?
ミノン新エイジングケアフルライン
敏感肌用というイメージのミノンですが、敏感肌のエイジング世代にも嬉しい肌に良さそうなラインナップ。期待が高まります。
まずはローションから。

手のひらにのせてみると、色は無色透明。香りは感じません。
そのまま顔にパシャっと塗ってみました。予想に反してとろみ感があるヌルっとした感触です。
ローションが肌の上にのっている、という感じで、浸透するのに少し時間がかかるようでした。じんわり、じっくりとしみ込んでいきます。

次はミルククリームです。

写真を見て分かりますか?ミルクというよりもクリームです。
どっしりとしていて重い感触。ハンドクリームのような固めのテクスチャーです。こちらもほぼ匂いはありません。
顔に塗ってみたところ、かなり伸ばし甲斐のあるクリーム。ぺたぺたとまんべんなく塗ったくりました。
これで筆者の顔面の乾燥した空気に対するバリケードは完璧!欲張って全部塗ったので、浸透するのに少し時間がかかりました。

次はオイル。黄みがかった透明な液体、かと思いきや、かなりの粘性があり、まるで、はちみつのようなテクスチャーです。

顔に広げた感想としては、オイルなので予想していましたが、けっこうべたつきが気になりました。また、重くボリュームがある感触。べたつきすぎ?と、少し心配になりました。
こちらも欲張って全部顔に塗ってみました。ちょっと塗りすぎでしょうか・・・
ところが、浸透するのには時間がかかりましたが、お肌にまんべんなくしみわたり、ツヤツヤ・モチモチ肌に!これは筆者のような乾燥エイジング肌にはぴったりと感じました。

最後に、保湿マスクです。市販では、4枚入りですが、今回のサンプルは1枚。

封を切ってみると、たっぷりの美容液を含んだふかふかの厚みのあるシートが入っていました。

広げてみた様子がこちら。ジェル状のような、ちょっとべたつく感触の美容液です。匂いはありません。
顔にのせてみると、ペタッと張りつく感じ。マスクサイズはエイジングサイズ、ぴったりでした。
説明書きにある通り、シートマスクをつけてみました。このまま約15分間・・・
はずしてみると、顔のお肌がしっとりうるおってもちもちになったような気がします。ただ、なんとなくまだ美容液がべたつくような感じが残っていて、少し気になりました。

ジルスチュアート新リップ2色

こちらは、筆者の腕に2色のせてみました。
軽い色づきで、うるおってつややかです。色は、肌なじみのいいベージュに合うカラーリングです。
ほんのり花の香りがうっとりとさせてくれました。

この付録、アリ?ナシ?

あり!
ミノン新エイジングケアフルラインは、敏感エイジング肌ケアができるということで、実はアレルギーもちの筆者のような大人には嬉しいコスメラインですね。
肌の調子が悪くなる季節の変わり目や、花粉が飛び交うアレルギー受難の季節などに使ったらいいかも、と感じました。
人気のジルスチュアートの新色リップは、つやっとして、少しモーヴっぽい色がとても使いやすいなと思いました。
実物を本誌p.24.25で見てみたのですが、リップケースがとても可愛らしくて、乙女心をくすぐるデザイン。こんなリップがコスメポーチに1本入っていると、一気に気分が華やいでくれそうです。ぜひ今度実物もチェックしてみたいなあと思いました。
購入した付録つき雑誌/VOCE(ヴォーチェ)2020年12月号

誌名 VOCE(ヴォーチェ)2020年12月号
出版社 講談社
価格 690円(税込)
発売日 2020年10月22日(木)















